2015年7月23日木曜日

今年もやってます!「関西考古学の日」スタンプラリー

今年で8年目をむかえる「関西考古学の日」2015。
従来、秋を中心に実施していましたが、今年は7月の夏休みの開始にあわせて秋のシーズンまでの5か月間に期間を延ばしました。家族そろって楽しめるイベントが盛りだくさんです。ぜひ、イベントパンフを片手にお出かけください。

パンフは、開催スタンプ設置会場に配置されていますし、下記からもダウンロードできます。
【スタンプ設置場所】
滋賀県
・滋賀県埋蔵文化財センター
・滋賀県立安土城考古博物館
京都府
・向日市資料館
・朝堂院公園
・京都市考古資料館
・長岡京市立埋蔵文化財調査センター
大阪府
・大阪府立弥生文化博物館
・枚方市立旧田中家鋳物民俗資料館
・大阪歴史博物館
・八尾市立歴史民俗資料館
和歌山県
・公益財団法人和歌山県文化財センター整理棟
奈良県
・元興寺・元興寺文化財研究所
・奈良県立橿原考古学研究所付属博物館
・香芝市二上山博物館
・天理大学付属天理参考館
・歴史に憩う橿原市博物館
兵庫県
・兵庫県立考古博物館

パンフレットのダウンロードはこちら
     

あの遺跡は今!Part21を開催しました!


去る719日に、滋賀県立安土城考古博物館内にある整理調査課で「あの遺跡は今!Part21~きて・みて・さわって考古学~」が開催されました。
 このイベントは、毎年夏と冬に2回、滋賀県内で行われている発掘調査の終了後に実施される整理調査の状況や成果を公開するイベントで、今回で早くも21回目を迎えました。
当日は、延べ388名もの方々にご参加をいただきました。現在整理調査中の遺跡から、上御殿遺跡(高島市)や吉身西遺跡(守山市)など5つの遺跡を取り上げて遺物の展示・解説を行いました。また、整理調査で使う道具などは実際に手に取ってさわっていただき、使い方をスタッフにご質問されている姿が所々でみられ、当初の思惑通り「きて・みて・さわって」いただくことができました。

夏休み最初の日曜日ということもあって、お子さんと一緒にご家族で来場してくださる方が多く、「拓本体験」や縄文時代の貝塚から出土した貝殻の「選別調査体験」、木簡に書かれた文字をそっくりそのまま書き写す「写文字」といった調査体験コーナーは、常時大盛況でした。

さて、今回隠れ企画としてご参加された皆様に投票いただいた、上御殿遺跡出土の人形代総選挙の結果発表を行います!!

AKH48 人形代選抜総選挙2015 投票結果の発表です☆

グランプリ☆     エントリーNo.1   はちべえ     50
2位☆           エントリーNo.5   こだまちゃん   47
3位☆           エントリーNo.6   田目五郎     32
4位☆           エントリーNo.4   熊太郎      25
5位☆           エントリーNo.7   ホソマッチョ   14
6位☆           エントリーNo.3   永五郎           13
7位☆           エントリーNo.2   権左衛門     11


多くのみなさまにご参加いただきました人形代総選挙2015
このような開票結果となりました。
グランプリはエントリーNo.1[はちべえ]でした。インパクト強かったですよね()
こだまちゃんも健闘しました。
あなたが投票してくださった人形代は何位だったでしょうか?
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。






次回、「あの遺跡は今!Part22」を平成28228日(日)に開催いたします。皆様に楽しんでいただける企画を考えていますので、次回のご来場もお待ちしています。

2015年7月7日火曜日

連続講座第3講を開催しました☂

 今日、連続講座第3講を開催しました。第1講から開催日は天気に恵まれず、今日も雨でした。あ~あ。講座担当者の日ごろの行いが悪いせいかも(笑)
 そんな中でも受講登録者の方、70名が参加してくださいました。
 本日の内容は、昨年度、新聞紙上をにぎわした松原内湖遺跡の成果報告でした。「鎌倉時代の巻数板」、「信長の佐和山攻めの時につくった堀切りの検出」の2本立てで、過去の調査成果も交えながら解説しました。雨の中来た甲斐があったと思っていただければ幸いです。次回は天気に恵まれますように。
 松原内湖遺跡の現地説明会等の資料は下記からご覧になれます。参考まで。
【松原内湖遺跡-出土巻数板の記者発表資料】
http://shiga-bunkazai.jp/download/pdf/141207_matsubara.pdf
【松原内湖遺跡-信長の佐和山攻めに関わる遺構の発見現地説明会資料】
http://shiga-bunkazai.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/01/150125_matsubara.pdf

2015年7月6日月曜日

土位遺跡の現地説明会を開催しました!

 昨日、東近江市の土位遺跡で現地説明会を開催しました。天気予報ではなんとか雨に降られずに行えそうだと思っていたのですが・・・、降ってしまいました。そのような中で、100名を越える方々が参加してくださいました。本当にありがたいことです。
 昔「あばれ川」と呼ばれた愛知川に対しする地元の方の洪水対策の結晶ともいえる石積み護岸、この遺構をご覧になって、防災について考える機会になったのではないでしょうか。
 当日配布した資料は、下記で見ることができます。

http://shiga-bunkazai.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/07/85e7392b3c4e8fec243123eb2d9da46c.pdf

2015年7月2日木曜日

本日から夏休みの体験学習予約受付開始!!でも・・・

今日の朝から夏休みに埋蔵文化財センターで実施する体験学習の受付を開始しました。
 最初の1時間は電話が鳴りぱなしでした。毎年のこととはいえ、大忙しです。
 結果、次々と定員が埋まっていき、5時の受付終了時間には、4つの体験メニューのうち2つ(鍛冶・鋳造)はキャセン待ちの受付のみ、残る2つも染物(14日午後)、勾玉(18日午前・午後)の定員に若干余裕がある程度となりました。
 せっかく、電話していただいた方にはお断りすることもたびたびで申し訳ありません。明日以降も定員に空きがある部は受付をいたしますが、先着順となっていますので、ご希望に添えないこともあるかと思います。申し訳ありませんえm(__)m。